2013年5月27日月曜日

多忙な1週間、お知らせしマース。(5/21-26)

5月21日(水)
 毎年恒例 ゴミ0台作戦 あつーい1日 がんばりました。
 この事業は、「掛合の子どもを育てる会」の主催で、掛合保育所、小学校、中学校、掛合分校の児童生徒の皆さんが、出身のちいきに帰って地域をきれいにする活動です。
 波多の小中学生は、総勢15人、分校の生徒さん加えて23人が来てくれました。
波多地区の老人会「むつみ会」の皆さんと交流センターの職員、保護者の方と一緒に、交流センター周辺の草取りをしました。暑い日でしたが、みんな一生懸命!
 特に掛合分校の野球部の男子たちの力強い助っ人で、なかなかできない溝の掃除をしてくれました。皆さんほんとにありがとうございました。
暑い中一生懸命がんばってくれました。
5月22日(水) 波多コミュニティ協議会 職員研修「救急法研修」を飯南消防署員さんの指導でおこないました。「波多温泉」「さえずりの森」「交流センター」と波多地区の皆さんはもとより、地区外からのお客様とのかかわりが多い職場ですので、救急法研修が必要だ、と言うことで開催しました。心配蘇生法、AEDの使用方法、いざと言うときの対処法など、熱心に学習しました。
 職員からは「新しい方法がわかって勉強になった」「AEDは必要だ」「年に1回はおこなったほうがよい」と感想がありました。AED設置にむけて検討していきます。

なかなか難しい!!。練習は必要です。


5月23日(木)波多福祉委員会 ふれあいいきいきサロン「ごうごうサロン」の皆さんが、飯南町にある「島根県中山間地域研究センター」へ視察にいかれました。
同じ中山間に住んでいても、研究材料としては考えてこともない地域のこと。いろいろなものを見れてよかったようです。特にいのしし・・、畑が荒らされているのは見れても、本物のいのししはめったに見れません。感激してみておられましたよ。楽しい1日のようでした。                                        

                                  
 この日もとってもいい天気、暑いくらいでしたが、皆さん、元気に参加されました。
福祉委員会では、集落支援員とともに各自治会サロンに訪問したり、一緒に活動に参加していきたいと考えています。



 5月24日(金)波多コミュニティ協議会第2回の総会でした。
今回は6月16日の防災訓練の連絡を中心に、各お知らせがありました。

そして、5月26日(日)は、川北先生をお迎えしての「自主組織取り組発表会」があり、波多地区はトップバッターで発表しました。内容は「夏休み自然体験合宿、おなかいっぱいリフレッシュ!波多の自然を満喫するぞ!体験」をお話しました。
7分の間にまとめようとするとちょっと困難でしたが、波多温泉やさえずりの森、ヤマメの釣堀「やましろや」などの宣伝もさせていただき、いい機会でした。今回は13地区、それぞれがんばっておられる内容をきくことができ、参考になりました。
川北先生のアドバイスも的確かつスピーディに伝えられ、先生の頭の中はいったいどういう構造になっているのやら、一度覗いてみたい衝動にかられるのは、多分私だけではないでしょう!
 発表のあと、体験合宿をこれから計画しているという皆さんも、話しかけてくださり、そういう皆さんとつながることができたことも今回の収穫でした。
 皆さん、お疲れ様でした。

今週、私自身も週末は青少年の関係の集まりで安来市に始めて行き、安来のことを知ることができましたし、夜はプチ同窓会で、小学校時代の担任の先生とはなしたり、松江市内に店を出してる同級生のところに押しかけて営業妨害したり、26日の夜はまた地元のサークルのみなさんと会食したり、何か月分のお楽しみが一度にキターーーーー!と言う感じでした。
人間っておかしなもので、楽しいことはハードスケジュールでも、ひとつも疲れませんねえ!
多少、足腰痛、目の奥がシバシバしますが・・・・。

まだ今年度は始まったばかり・・・・、これからも大いに楽しんでやっていきましょう。
では、この辺で・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿