2013年12月28日土曜日

12月28日、積雪65センチです。

昨日から降り始めた雪、今朝は一晩で65センチの積雪となりました。
昨日と同じ場所の写真です。すっぽり雪景色です。



帰省をされる皆さん、雪道、お気をつけてお帰りください。
スタットレスは必需ですよ。4WDでない方は、チェーンもあったほうがいいかと思います。
54号線広島方面からおこしの皆様、松江自動車道をご利用皆様、道路の情報をお確かめの上、お出かけください。

久しぶりの積雪に、近所のみなさん総出で雪かきです。
交流センターの除雪機も出動しました。
「いい運動だあ・・」と、快感を覚えながら除雪をしてる人も若干名いますが・・・・。
このくらいでおさまってくれることを祈ります。・・・無理かな・・・・!

2013年12月27日金曜日

くまさん!お正月バージョン!!

お待たせしました!!くまさんお正月バージョンです。
かわいくなりました・・・・でしょ!
  
交流センター内もお正月の生け花が・・・
さくらグループさんががざってくださいました。

そして、今・・・・・ 12月27日15:30   天気予報どおり雪が降り始めました。
どのくらい積もるでしょうか・・・

 
25年も残り少なくなってきました。
光陰矢のごとし・・とありますが、矢どころか流星のごとく・・・・・のような気がします。
来年も良い年になりますように、皆様よいお年をお迎えください。

2013年12月16日月曜日

くまさん、サンタクロースになりました。


 超多忙な10月11月が過ぎ去り、気がつけばジングルベルが聞える季節のなりました。
皆様、大変ご無沙汰を致しております。お許しください・・・・。

頂いた木彫りの熊さんがサンタクロースに変身しました。なかなかかわいいでしょう。
お正月は、またバージョンを変えまーす。お楽しみに・・。

さて、あまりに出来事が多すぎで載せきれません。が、今年の初雪11月28日、いきなり20センチくらい積もりました。それもなかなか消えず、今も山あいには残ってますよ。
今年もなんだかおかしな気候です。降るのか・・降らないのか
                                                            
波多祭りもとってもいい天気で、はやしこも神楽も子供たちと保存会の皆さんが奉納されました。やっぱり心洗われます。毎年11月14日に決まってて平日が多いですが、学校のご好意と協力で子供たちも参加出来ています。感謝します。

  
11月、12月と3団体の視察を受けました。
 小さな地域で人口も少ない中での活動に、関心を持って下さいました。
 何より”波多キラキラガールズ”のおもてなし・・・。波多の食材を使ったおもてなしプレートを喜んで頂きました。波多の米でつくったなーにもはいってないパン、トマトジャム(絶品と評判)、さつまいもジャム、おなじみのマー君の(田中じゃなく)いとうりピクルス、ほっとしそジュース。
 気をよくしたキラキラガールズは、来年もっと頑張ろうと施設の畑に、トマト、しそ、いとうり、さつまいもを植えるぞー!!!  と意気込み・・だけは・・! 頑張ります。



おもてなしプレート、これにはトマトジャムがなかったでーす。もう無くなっちゃいました。
さー、12月です。年も押し詰まって、やっとかねてから計画していた「波多出身者への情報発信」が実行できました。370通・・全ての方には行きとどいてませんが、口コミで広がることを願っています。
 12月13日に発送し、16日現在でもうお返事を下さった方もあり、まずまず好評を頂いているという感触を得ている所です。
発送したのは、波多だより11月号、波多温泉、さえずりの森のパンフ、ふるさと通信という波多の現状をお伝えするお手紙を発送しました。
 このブログ、さえずりの森のホームページの案内や防災情報MLのご案内もしました。
 このブログをご覧の皆様の中で波多出身だけど来ていない・・という方がいらっしゃいましたら、
まで、ふるさと通信欲しい・・とかいてメールして下さいませ。お送りしまーす。

 先日、13日には福祉委員会のスペシャル喫茶デーで「忠臣蔵」のDVD観賞会をしましたら、年配の方々が、「久しぶりにおもしろかったー」といきいきとした顔をして帰られました。「はーよかったー」とスタッフ一同喜んだところです。少しでも楽しみのある毎日をすごしていただきたいなあ・と思っています。

では、長々と失礼しました。
 次回は、多分お正月バージョンの熊さんをご紹介できると思います。
お楽しみに-!!!









2013年10月7日月曜日

10月6日(日) 温泉祭り&バイオマスフェスタ2013大盛況!!

秋晴れの良い天気に恵まれ、温泉祭り&バイオマスフェスタ2013が波多温泉満壽の湯で開催されました。
 昨日の雨でどうなるか心配されましたが、暑いくらいの天候で多くのお客様で賑わいました。

今年はいつもの温泉祭りと今年から導入された「バイオマスエネルギー」の関係のイベントも同時開催となりました。
 はじめてきたという方も多く、にぎやかな歓声が山々を響き渡りました。
温泉からは、しし汁、焼き鳥、生ビール、レストランはなみずきのお寿司や炊き込みご飯、さくらグループ「山菜おこわ」、朝原やまめ会のやまめの塩焼き、午後1時には完売致しました。



しし汁無料サービス、ししの味がよく出てました。


はなみずきのお寿司、惣菜も好評


山菜おこわ、焼き鳥コーナー
 バイオマスフェスタでは、丸太切り大会、まきストーブの実演、足湯、チェンソーアートなど盛りだくさんで、会場は皆さんの歓声に包まれていました。


いいお湯でした

慣れない人にはハンデもあり、ノコギリが名誉の負傷をおいました。

チェンソーアートでは、素晴らしい技術に参加者の皆さんは感動!!

抽選でプレゼントされたくまさん、
ご好意により、波多交流センターへご寄付頂きました。
玄関で皆様のお越しを歓迎して待ってますよ。

 
さて、温泉祭りが行われる朝、近くの小原自治会では子供たちが集まって、毎年恒例の「芋掘り」をしました。今年は小粒だという話でしたが、お蒸したお芋は甘くておいしかったですよ。

                   暑いけど、がんばるよー!
                     
                 ネズミさんをみつけたあ!どこにいるかな!
                  頑張って掘ってます。
                      記念にはーい、チーズ!


                              
                    「ぽっぽ」 と言います。アケビに見えますが、違います。
             中身は黄色くて、マンゴーに似た感じです。久々に見ました。
                   好きな人には(ちなみに私も)たまらない味です。

   山々の秋は不思議なものがいっぱいです。もうじきわたぼうしの実(おつきのみとも言います。)も熟します。鳥さんにいつも負けてしましますが、美味しい証拠ですよね。
キノコもはえてきますし、場所を知っている人は静かに収穫に行かれる、幻のコウタケもはえている事でしょう…。
 くれぐれも、本物の熊さんに出会われないよう、お気を付け下さい。
  (チェンソーアートの熊さんは、いつでも交流センターで会えますが・・・。)  

2013年9月24日火曜日

秋の気配がただよう今日この頃・・・・!

9月に入ってぐんと秋めいてきました。朝晩めっきり涼しく(?)なってきました。
交流センターの周りの景色も秋・・です。
交流センターのコスモスです。



 この秋の活動情報です。
  10月1日(火) 掛合町老人クラブ波多むつみ会の皆さんを対象に、秋の交通安全教室が
           波多交流センターで開催されます。

 10月2日(水) 福祉委員会主催のスペシャル喫茶デー。今月は映画観賞です。
           9:30~波多交流センターです。

 10月6日(日) 波多温泉祭りです。
           今年は「バイオマスフェスタ2013」が一緒に開催されてにぎやかになりそう
           です。
           波多温泉からは「しし汁サービス」「やまめの塩焼き」「山菜おこわ」など波多の
           食材満載!温泉にも100円で入れますよ。
           バイオマスフェスタは、チップボイラー説明、竹炭作り体験、足湯、丸太切り
           体験、チェンソーアート、などいろんな体験が出来ます。お楽しみに!

 10月13日(日)「掛合町ふるさと祭り」開催!
           今年は波多地区がステージイベントの当番です。
           何をしようか悩みましたが、久しぶりに「銭太鼓」をやってみましょう、という事に
           なりました。それだけでは終わらない波多ちく・・・。メインは「銭太鼓」ではない
           かも・・・。見てのお楽しみです。


 その他にも、視察が有ったり、交流会が有ったり、忙しい秋になりそうです。
11月14,15日の波多神社のお祭りに、はやしこや神楽で賑わって、波多の秋は終わりに近づきます。あっという間に冬支度に入るのかな・・・。月日がめぐるのは早いものですね。
また、お知らせします。

最近(というか前からですけど)、「えっとね、あれだわね、ほれ、」「あーあれね、」「それそれ!」我が家に飛び交う良くある会話。それで話が終わるところが恐ろしい!
娘の一言「二人で何いっとるのかわからんし、二人違う話しをしとるし・・」
我が家も秋(?)が深まりつつあります・・・。(_。_)/
    


ごぶいちご

2013年8月26日月曜日

夏も終わりが近づきました。

蒸し暑さがおさまり、やっと夏本番と思ったら、朝晩涼しくなり夏も終わりの気配です。
交流センターのグラウンドには、ツバメが1羽、2羽と群がり、最後には20羽くらいが集まり飛んでいました。何十年生きていますが、こんなにたくさん群がる光景は、はじめててみます。
そろそろ南に帰る準備だとか・・。大雨の中、飛ぶ練習なんでしょうか。
「いんまに(もうすぐ)、さむーなるで(寒くなるよ)・・・」・・・だそうです。
 今まで、ない光景が今年は多く見られました。
まず、雪が降らなかった・・・・・「夏は大雨がくるな・・」と思ってました。予想どおりの大雨、水害。
幸い東部には、大きな被害はありませんでしたが(何ヶ所か田んぼが崩れました)、西部は大変な被害でしたね、お見舞い申し上げます。
 25日に金城町今福からの視察が予定されていました。「防災について」。
その今福地域にも24日には、大きな被害が出た・・ということで中止となりました。今まで災害にあわれた事が無い地域だったそうでしたが、これから防災について考えて行こう・・という矢先でした。
 金城町の皆さん、お怪我はありませんでしたか?お早い復旧をお祈りしています。

作物にも異変が・・・・。鳥も鳴かない・・・・。虫も少ない・・・。蝉が鳴かない・・・・。
木質バイオマスエネルギーの需要が始まりました。
その反面、山が裸になっていきます。伐採は必要でしょうが、あんなにすべて切ってしまう光景は、素人ながら不安を感じます。古くなった木から伐採していくものではないのかなあ?・・
疑問だらけの毎日です。
いったい地球はどうなってしまうんでしょう・・・。

残り少ない夏を・・・、皆さんたのしんでますか?

2013年8月15日木曜日

波多街道夏祭り 盛大に開催!!

8月14日、お盆で帰省の皆さんで賑わう「波多街道夏祭り」が今年も盛大に行われました。
中多根神楽の上演です。

今年は体育館でしたが、外の夜店も盛況で大勢の波多の皆さんで賑わいました。
夜店は帰省した若い人達もあつまり、1年ぶりの再開で遅くまで楽しんでいましたよ。
打って変わって、今日(15日)は、静けさに包まれた波多地区です。
 今日も暑くなりそうです。

2013年8月12日月曜日

波多街道夏祭り 開催

8月14日(水) 波多夏祭り実行委員会の主催で 第23回波多街道夏祭りが開催されます。
年に1度の夏まつり、故郷に帰省された皆さんが集まられる貴重な時間です。
  午後6時ごろから子供みこしが、波多の町を練り歩き、ステージでは「中多根神楽」の上演、盆踊り、お楽しみ抽選会、夜店と盛りだくさんです。
 今年は、神楽の上演という事で、体育館で行われます。
 夜店はタウンズイン側の入り口、作品展示は交流センター内の会場です。
 休憩など、波多交流センター内をご利用下さい。
 なお、お車は波多交流センターグラウンドにおとめ下さい。
                               展示の様子です
お誘い合わせお出かけ下さい。


8月25日(日)には、波多コミュニティ協議会 女性部での災害時、焚き出し体験を実施します。
ガスや電気が通じなくなった時の炊き出しを体験します。
 家に眠っている「はがま」「大鍋」を提供してもらい、薪でご飯を炊きます。
会場はさえずりの森、バーベキューサイト。時間は10:00から集まり、11:30頃から焚いてみる事にします。
 この日は、遠く金城町から防災に関する視察に来られることも重なり、波多温泉で食事の後、一緒に見学される予定です。
 上手く炊けるといいですが・・・・。
これを機会に、非常時の備品など備え付けておくものも検討しておくといいと考えています。

そして、お盆明けを目指して波多出身の方へのお便りの発行も進めて行きたいと考えています。

暑い夏ですが、ここのところ少し朝晩が過ごしやすくなりました。
波多は涼しい!!!と来る人みんなが言われます。昼は暑いですが、風があると気持ちがいいです。特に「さえずりの森」は・・・。是非この夏、避暑におとずれてはいかがですか?

お陰さまでケビンの方も順調に予約が入ってます。が、8月後半はまだ空きがあります。
夏休みの最後を、さえずりの森で・・・。

それでは、皆様よいお盆を・・。熱中症には十分お気を付け下さい。
車の運転も無理のないよう、お気をつけて!!

2013年8月10日土曜日

おなかいっぱい!リフレッシュ!!波多の自然を満喫するぞ体験

お待たせしました。ブログ更新、やっとします。
毎日するぞ!と張り切っていたのに、ブログの調子がいまいち!写真が思うように掲載できず、断念していました。
今回は出来るかな、最悪、写真は無しかも・・・・。

結果!! 大成功に終わりました。大きな出来事もなく、途中2人ほど体調不良でリタイヤされましたが、みんな元気で終了しました。

やる気が満々の子ども達ばかり・・。特に2回目のみんなは生活体験があまり苦にならない人が多く、「やる事はさっさとやって遊ぶぞー」とばかり行動が早く、自由時間がたっぷり出来ました。何と言っても良く食べ、よく遊びました。夕食が6時と早いので寝る前の夜食で残り物はすべてなくなりました。
 汗だくになって遊びますから・・ですから、お風呂はいつ行っても同じだ・・と気がつき、4時ごろに波多温泉に行きました。温泉の方もその方が良かったみたいで、来年からはそうします。
グラウンドであそび

 さえずりの森で虫とりや遊歩道クイズラリー、一杯あるいて走って楽しみました。

生活でも自分でご飯をつくり、後片付けをして、洗濯をして、掃除をして・・・。大変!!
なのに来年もまた来ます!という子どもたちがおおいのはなぜ?
きっと、自分の考えで動いているからだと思います。
大人は、今日の予定は・・・と掲示して、○○の時間になりました、とお知らせ!分からない事は聞くことになってました。リピーターの子供たちもいたので上手に誘導してくれたのかもしれませんね。

自分達の食事は自分達作りました

今回は中高生合わせて、7人が手伝ってくれました。小学生も少し安心感があったのではないかと思います。中にはこの合宿OBもいて、お世話になったから・・とお手伝いに来てくれました。ありがと!
中高生同志も新たな友情が芽生えたようでした。こちらも嬉しい事です。
中学3年の3人はこの合宿が終わったら、受験勉強にがんばります!と張り切っていました。

そして、今回、このうような体験活動が、子供たちにどのような影響を及ぼすのか、体験前と後のアンケートを取らせて頂きました。身体教育医学研究所うんなんの職員さんにご協力願って、創って頂きました。もちろん、スタッフとしてもご協力いただきました。ありがとうございました。
ざっと見ただけでも、自己肯定感がアップしているとおもわれる解答が出ていたそうです。それだけでも充分、やってよかった!と思いました。
この結果は、後日何らかの形でお伝えできるかと思います。私も楽しみにしています。
また、感想にもリピーター増えそうな雰囲気が伺えました。
来年も老体に鞭打ってやりますかぁ!

という事でやはり写真の掲載がうまくいきません。楽しい写真を一杯紹介したかったですが、残念です。
それでは、なんだかサウナ風呂のような気候ですが、夏バテしないようにがんばりましょー!

2013年7月25日木曜日

おなかいっぱいリフレッシュ!!波多の自然を満喫するぞ!体験第1回1日目

いよいよ始まりました。お腹いっぱいリフレッシュ!波多の自然を満喫するぞ体験
第1回は7月25日~28日まで、雲南市内の小学校3年生から6年生24人の参加で始まりました。
1日目の今日は、始まりの会、恒例の班分けです。24人なので6人づつの班です。
 そして、今年から「身体医学研究所うんなん」の安部さんのご協力で自然体験、生活体験をする前と後での子どもたちの心の変化を見る為のアンケートを行いました。たくさんの質問項目でしたが、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

 そして、体験!!!!始まりの会の後は昼食を食べて3時までしっかり自由に遊んだ後、
 竹で「マイはし」を作りました。

3人一組で地域の先生に教わって一生懸命作っています。

    「竹はし」作りの後は、炭でカレー作りです。男子は火おこし、女子は食材を切り、サラダを作りました。
カレーの食材を切って、サラダを作ります。
男子は火おこし
カレー作りです。
できあがったらみんなで食べました。美味しかったですよ。
そして、自由時間は・・
カプラで遊んだり

お米もといどかないといけないし、
お風呂へ行って、花火をして、宿題をしたら、もう10時前にはぐっすり夢の中です。
お疲れ様でした。楽しい夢をみてね・・・。今日1日みんなよくがんばりました!!!!

2013年7月15日月曜日

今週の波多!!!

 おなかいっぱいリフレッシュ!! 波多の自然を満喫するぞ!体験合宿!
  応募者数
    第1回7月25日~28日  24名。    第2回8月1日~4日 47名、 
          総勢 71名の参加で今年度おこないます。

 只今、スタッフ振り分けに悪戦苦闘・・・・・!
波多の皆さんはもちろん、様々な機関からの応援をいただきながらの開催です。
開催中は、できるだけブログにアップしていきたいと思います。小学生のみんなががんばっている姿・・陰ながら応援してください。


7月14日(日) 雲南市吉田地区振興協議会さま、民谷地区地域自主組織設立準備委員会の皆様19名が波多へ視察にいらっしゃいました。
視察というより、交流意見交換会ですね。民谷地区では、来年度民谷地区として自主組織を立ち上げることになり、その準備機関として波多、入間、飯南町多に地区を回られたようです。
 近い地域のことですので、何かと交流ができたらうれしいですね。
さえずりの森なども見学され、お帰りには、EMせっけんもたくさんご購入いただきました、ありがとうございました。(なかば、押し売り加減で申し訳ありません。)


さて、さえずりの森では、7月13日(土)より、「ドッグラン」がオープン! いたしました。
ごめんなさい、横向いてみてください。
詳しくは、さえずりの森ホームページで、ご確認くださいね。
この夏、ワンちゃんもさえずりの森で楽しんでください。
くれぐれも、ワンちゃんマナーはよろしくお願いします。
 実は、私はワンちゃんが苦手!!。嫌いではないですよ。ただ、幼いころになーんにもしていないのに、いきなりガブリとやられたトラウマが・・・・・。
 なので、かわいいワンちゃんですが、こういう人もいることを、飼い主の皆様ちょっと心に留めておいてくださいね。よろしくお願いします。

さて、今週17日は、福祉委員会主催の喫茶デーがスペシャルです。映画上映します。あまり喫茶デーにきたことないなあ・・という方のための、特別企画です。お楽しみにー!

さ、梅雨もあけ夏本番が目の前です。ここのところ猛暑続き、身体にこたえますねえ。
りんご酢を飲んでがんばってます。この間、地域の方から「しそジュース」をいただきました。クエン酸が入っていて夏ばてにはもってこいです。来週は、来月のお客さんにそなえて、交流センターで作っていただくことになりました。作り方伝授!!
 また、お知らせしますね。
それでは、暑い夏に向かって、がんばるぞー!!!!!!

2013年7月6日土曜日

波多自然体験合宿、第2回参加申し込み締め切りました。

波多自然体験合宿参加申し込み締切日となりました。
現在、第1回7月25日~28日は20人、第2回8月1日~4日は47人となり、第2回は、締め切りました
第1回は、10人の余裕があります。ご希望の方は、7月19日まで受け付けます。

いつもながら、学年男女、程よく分かれてのご応募に、不思議さを感じている所です。
 そして、中学3年生のボランティアにも、3人応募してくれました。とっても嬉しいです。ありがとう!!ボランティアの方は、随時受け付けています。1日だけだけど・・・、午前中だけだけど・・。と言う方も歓迎です。(ちょっと、交通が不便で申し訳ないですが・・・)よろしくお願いします。

 今年の夏も、楽しみましょうね。子どもたちも、スタッフも・・

2013年7月2日火曜日

おなかいっぱいリフレッシュ!!夏合宿締め切りまじか!

波多夏合宿「おなかいっぱいリフレッシュ!!波多の自然を満喫するぞ!!体験」
 おかげさまで 第2回 8月1日~4日は定員オーバー 38名になり締め切ります。
 第1回、7月25日~28日は若干空いてます。
 お急ぎ下さい!

  今年は、どんな夏になるでしょう!スタッフもどきどきです。昨年参加してくれた人が、半分近くいて、また会えることを楽しみに待ってマース!
今年もまってるよー!

2013年7月1日月曜日

波多、入間通学合宿 !!

6月24日(月)から29日(土)の5泊6日、掛合小学校の波多、入間地区の全児童11人が、入間交流センターで通学合宿を行いました。
 梅雨の時期でしたが、体調を崩す人もなく無事終了しました。
開所式には土江教育長もきていただき激励の言葉をみんなに送って頂きました。
 今回のめあて「みんなが仲良く、頑張れる通学合宿にしよう」 みんなが決めた目当てです。
土江教育長から激励の言葉
一緒に会食。今日の献立は「キムチチャーハン、ポテトサラダ、スープ」美味しく頂きました。
宿題をして・・
食事の用意をして・・・
洗濯をして・・・
お風呂に入って、9時には本を読んでもらって就寝です。
  この1週間の間に、金曜日は三瓶自然館サヒメルに天体観測に行きました。あいにくの天気ででしたが、雲の隙間から、北斗七星が見え、望遠鏡で土星など3種類暗い星を見る事が出来ました。
最終日には、入間にあるピザ釜で手作りピザを焼いて食べました。
 この日の夕方は、波多地区のみんなでさえずりの森に行ってバーベキューを楽しみました。中学生や高校生も集まって久しぶりの波多の子どもたちが集まって楽しい時間を過ごしました。
 少人数ですが、親元を離れて過ごす1週間は寂しくもあり、楽しい時間だったことと思います。ときには喧嘩もあり、やりたくなくてしぶしぶ動いたり、眠れなかったり、包丁で手を切ってしまったり、様々な事、全てが子どもたちの生きる力へと繋がっていっていると思います。
できるかぎり続けて行きたいと思っています。


さて、7月末、8月に迫った「波多自然体験合宿、おなかいっぱいリフレッシュ!波多の自然を満喫するぞ!体験」ですが、只今受付中です。
 でも、第2回は、後、2,3名、第1回は、後12,3名となっています。
お申し込みされる方は、お急ぎ下さい。7月5日(金)までです。
昨年からの参加者が、三分の一くらいの参加です。心強いです。

あっと言う間に夏休みですね。
今年はどんな夏でしょうか?
さえずりの森も、そろそろドッグランオープンの準備をしています。
夏休みまでには、オープン出来ると思います。お楽しみに・・・。

それでは、皆さんそろそろ梅雨明けして欲しいですね。
体調崩さないよう頑張りましょう!!!
 

2013年6月24日月曜日

防災活動の視察がありました。

6月23日(日)雲南市大東町佐世地区より、防災活動についての視察がありました。
 遠路はるばる雲南市の北端から南端へようこそお越し下さいました。バスで約1時間かかったそうです。雲南市は広いですね。

佐世振興協議会の皆様 19名の訪問が有りました。

いく雲南市では、今年度中に各地区での防災会の設立を考えているようです。
波多地区は、たまたま様々な事業を受け早いうちから取り組むことが出来ています。3年目になってようやく、住民の皆様の関心が広まってきたような気がします。
 大きな地域で「まだ大丈夫」と思っているところが多いかと思いますが、そう思っている今からの取り組みが必要だと感じます。
 波多地区でも、もう少し早めから実行できていたら・・・と言う声もちらほら聞こえます。
             いつやるの ・・・  今でしょう!!!


 ○ 今週から通学合宿始めます。
波多、入間地区の小学生11人が今日から1週間、入間交流センターで通学合宿を行います。
今年で11回目、年々子ども達も少なくなり、去年から、入間、波多合同で行っています。
 1年生から6年生までの11人が、家庭を離れ掛合小学校に通いながら、自分のことは自分でする体験を行います。
 あいにくの天気ですが、みんな張り切って参加して来るでしょう。
今日は、午後7時から開所式です。雲南市の土江教育長さんも来ていただけるようです。
みんな1週間、がんばりましょう!!!

 ○そして、夏休みに入ると
「おなかいっぱいリフレッシュ!!波多の自然を満喫するぞ!体験」
                                      を今年も開催します。
年々参加者が増え、昨年は30人近くの皆さんに御断りをしてしまいました。ごめんなさいでした。
そこで今年は、2回開催する事にしました。今週から受付開始です。
今年で4回目となる今回、雲南市内中学3年生を対象に、ボランティアスタッフを募集しています。
小学生の時、参加できなかったみんな!今度はスタッフで参加してね!!という企画です。
大人のスタッフも募集していますよ。よかったら、連絡下さい。
日程は、チラシの通りです。



お問い合わせは、波多交流センター 担当 森山
電話(FAX) 0854-64-0210
メール:hata-c@i-yume.ne.jp
                                          まで 願いします。