2014年1月11日土曜日

掛合保育所のみんなが雪遊びにきました!

新雪の絶好の雪遊び日和、掛合保育所のもも組、うめ組、さくら組のみなさん65名が遊びに来てくれました。

 なぜ、だれも写っていないかというと、私も一緒に遊び呆けてしまい、写真を撮り忘れてしましましたあ!!!
 
 なので、遊んだ後の残骸です。老体に鞭打ってみんなで作った大きな雪だるま・・・、気がつけば破壊されていました・・・・ぐすん!!!
たっぷり遊んだあとは、おいしいご飯の時間です。あれだけにぎやかだったのに静かな時間です。広いグランドでたっぷり遊ん楽しかったでしょう。また来てくださいね。


ところで、本日11日はとんど祭りの予定でした。・・が中止となりました。

9日の夜、波多地内で火災が発生し、1棟全焼となりました。
私の家から100メートルくらいのところでしたが、炎があがるまで近くの人も気がつかない恐ろしい家事でした。幸い火元の家は留守でけが人もなく、延焼も最低限で済み、少し安堵しました。

原因は、豆炭こたつからのようでした。
しっかり灰をかけて出かけられたようですが、燃焼してしまったようでした。
おそらく、これは私の推定ですが何時間か掛けて炎をあげずに燃えていたのではないかと感じます。夕方からどこか焦げ臭いなと近所の方も感じていたようでしたから。あくまで推測ですが・・・。

それでも近所の方々も、家の人への連絡を・・・とあわてられましたが、かねてから防災会で作成していた、緊急連絡先の名簿をみて速やかに連絡ができたようでした。それは、現場が現場ですからそうとうパニックの中での、対応でしたがこれが役に立ったねえ・・と口々に言われていました。

そして様々、大事に至らなかった要因がありました。消防署の消防車は待っていると長いものですが、来る前から地元の消防団の方が消防車をだし、延焼しないよう水をかけておられました。それもいつもは仕事でいないことの多い人が・・、おかげで延焼が少なかったと思います。
いつもは地元を離れている人が、たまたまおられた・・・これは大きなことでした。
夜だったこと。そして時間帯が早かったこと。まだ起きている人が多かったこと・・。雪が降っていたこと。大雪でなかったこと。

炊き出しがおこなわれ、各地から集まってくださった消防団のみなさんへの炊き出しが行われました。交流センターでお茶を沸かし、炊飯は交流センターと自治会集会所で、近所のみなさんが集まりおにぎりを作られました。

寒い夜でしたが、皆さんのご協力ありがとうございました。
消防団の皆さん、ありがとうございました。

実際に起こるとやはり盲点が出てきました。起こったことは大変なことでしたが、改めて事前の準備心構えが重要だと認識しました。まだまだ細かい準備が必要でした。
今回のことをふりかえり、考える機会を持つ必要があると感じています。

皆様、これからまだまだ寒くなり、火を扱うことが多くなります。くれぐれもお気を付けください。
そして、家を長く留守にするときはご近所にご一報を・・・・・。



0 件のコメント:

コメントを投稿